この利用規約は、サロンペット.jp(以下「甲」)が本サイト上で提供する全てのサービス(以下「本サービス」)の利用に関する諸事項を定めるものです(以下「本規約」)。
ユーザーの皆様(以下「ユーザー」)は、予め本規約に同意した上で本サービスをご利用いただきます。
なお、本規約の内容は必要に応じて予告なしに改訂できるものとします。
また、今後規約の改訂があった場合も、ユーザーの皆様にはその内容に引き続き同意いただいているものとみなされます。
第1条 サービス
本サービスは、全国のペットサロン情報やペットに関する情報を公開することで、ユーザーと動物のよりよい共生関係を築くことを目的としています。
第2条 禁止事項
本サービスのご利用にあたり、以下の行為を禁じます。
禁止事項に該当すると甲が判断した場合、事前通知なしで当該会員の権利を剥奪することがあります。
- 日本国の法令、公序良俗に反する行為、又はその恐れのある行為
- 虚偽の情報を登録、または提供する行為
- 他のユーザー又は第三者の権利又は利益を違法に侵害する行為、又はその恐れのある行為
- 他のユーザー又は第三者の知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれますがこれに限定されません)を侵害する行為
- 他のユーザー又は第三者に不利益を与える行為、又は迷惑となる行為
- 本サービスと関係のない団体、サービス、活動等への勧誘を目的とする行為
- コンピューターウィルス等、本サービスのシステムインフラに障害を及ぼす行為、又はその準備を目的とする行為
- 本サービスの運営を妨げたり、甲の業務を妨害する行為、又は信用を毀損するような行為
- 本利用規約、本サイト記載の注意事項に違反する行為
- 当サイトが提供する情報を転売・営利目的で利用する行為、又はその準備を目的とする行為
- 未成年者に対し悪影響があると判断される行為
- ID及びパスワードの不正使用、又は他のユーザー、又は第三者に使用させる行為
- その他、甲が不適当であると判断した行為
第3条 著作権
甲が本サービスを通じて提供するサービス上で、ユーザーが投稿又は掲示した内容に知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれますが、これに限定されません)が発生する場合には、当該権利は全て甲に帰属するか、若しくは甲に無償で譲渡されるものとします。
また、甲が本サービスを通じて行う募集に対して応募したユーザーの文章、画像、キャッチコピー、企画等のコンテンツについても同様とします。
前項の著作権には、著作権法第27条、第28条所定の権利を含むものとします。
ユーザーは、甲及び甲より正当に権利を取得し、又は正当に権利の使用許諾を受けた第三者に対し、著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しないものとします。
本サービス内の情報が、新聞、雑誌等各種メディア媒体への掲載や出版物として発行される場合や甲が承諾する甲以外のインターネット上のページ等に表示される場合がありますのであらかじめご了承ください。
この場合、投稿したユーザーのニックネーム等を表示する場合があります。ただし、個人情報保護及びプライバシー保護の観点から名前、住所、メールアドレス等の、個人情報に関してはユーザーの承諾なしに公開することはありません。
第4条 会員登録手続
ユーザーは、本サービス所定の手続に従い、一般会員(以下「一般会員」といいます)及び、サロン会員(以下「サロン会員」といい、一般会員と併せて、「会員」といいます)の登録手続を行うことができるものとします。
甲は、一般会員、サロン会員、及び会員ではないユーザーとで、提供するサービスを異ならせることがあります。
提供されるサービスの内容等は甲が任意に決定し、又は随時変更できることができるものとします。
第5条 退会手続
退会する場合には、所定の手続きに従い甲に届け出るものとし、本サービスでの退会処理終了後、退会となります。
会員は、退会後、会員が会員になる際に登録した情報及びその他本サービスを利用する際に登録した情報は削除されること、退会以前に行った本サービスとの債権債務関係が退会によって消滅しないこと、本サービスでご利用いただいていたアカウントに関する一切の権利、特典を失うことにあらかじめ同意するものとします。
第6条 サービス内容の変更、中止
甲は、ユーザーの承認を受けることなく、サービスの内容を変更、又は中止する場合があります。
前項の場合において、ユーザーに不利益、損害が発生した場合には、当グループは、その責任を負わないものとします。
第7条 広告
商品等の広告に関して、商品等の販売・提供会社から提供された資料に基づき作成されており、甲は、広告記載内容に関して何等の責任も負わないものとし、ユーザーはこれをあらかじめ了承するものとします。
第8条 免責
- 甲は、口コミ又はユーザー間の情報交換について、調査・管理・削除する権利を持ちますが、調査・管理・削除する義務は負わないものとします。
- 甲は、サービスの提供の状態、アクセスの可能性、使用の状態について、最大の努力はいたしますが、保証はできません。
- 甲は、ユーザー間、ユーザーと第三者、又は第三者間のトラブルに対して、一切の責任を負わないものとします。万一、トラブルが発生した場合、当グループを含まない当事者同士で解決するものとします。
- 甲が、ユーザー又は第三者からクレームを受け、裁判所において損害賠償その他の責任を認める裁判が下され、その支払いに応じた場合には、甲は、当該トラブルの原因を作出したユーザーに対し、当該紛争にかかる一切の費用(損害賠償金、訴訟費用及び弁護士費用を含む)を請求できるものとします。
- 本サービスに接続が困難、不可能、若しくは一部又は全部のサービスが不完全、又は完全に提供されない場合には、甲は、これの責任を一切負わないものとします。また本サービスに接続できるユーザーは当該障害について甲に対して一切の責任の追及ができないものとします。
第9条 準拠法及び管轄裁判所
本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、所在地の管轄裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第10条 お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、こちらのフォームよりお問い合わせください。